オフィス家具

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

今回は新築の介護施設へ談話、食堂でご使用するテーブルとイスを納品しましたのでご紹介します。

商品の提案から依頼を受け、現場における仕様環境をヒアリングしながら選定致しました。

テーブルはオカムラ社製のデイルームで多目的にお使いいただける上下調整フォールディングテーブル。T字脚でフラップ機能付でありながら今までにない安定性を実現しました。しっかりとした剛性を持つラポルティはダイニングテーブルとしてだけではなく作業療法などのリハビリテーブルとしてもお使いいただけます。脚には目盛りが刻印されており上下調整時に便利です。キャスターはリフトアップキャスターを採用。ご使用時にはしっかり固定してお使いいただくことも可能です。天板高さは660mmから760mmまで20mmピッチ5段階に調整できるので、使用目的に合わせた高さでお使いいただけます。

車椅子の利用者様の事を考え、天板の高さを調整する事で窮屈になる事が無いように考え、選びました。

POINT天板裏のレバー操作で天板をフラップできます。未使用時には天板をフラップしてネスティングできますので省スペースでの収納が可能です。食堂や談話スペースだけでなく、レクリエーションにも広く使っていただけるスペースを確保する事ができます。

写真は搬入前の物です。テーブルは組立が必要ですので、今回の場所では入り口で組み立ててから搬入しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

搬入時に急遽お客様より、きれいなテーブルの天板を傷つけたり汚したりするのが嫌なのでなにか保護フィルムみたいな物はないかと相談を受けました。

天板はフラップ式に折りたためる仕組みの為、マットだと都度落ちてしまいます。今回はガラスに使う用のフィルムを貼る事を提案し、施工する事となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

テーブルへきれいにフィルムも貼れています。透視率の高いフィルムにしていますので、元々のウッド素材を損なう事が無い仕上がりです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

今回は飛沫防止パーテーションについてご紹介させていただきます。

現在は感染症対策として机上やカウンター等に飛沫防止パーテーションは多く設置されてる事と思います。

下記写真のような机上のパネルが(デスクパネル・デスクトップパネル等と呼びます)

設置されてる場合の飛沫防止パーテーションの設置は、パーテーションの形状や大きさによっては作業スペースが狭くなったり等の支障が出てしまう可能性がございます。

このようなデスクトップパネルの上部に金具で取り付けれるタイプの飛沫防止パーテーションをご提案させていただきました。

 

★取付前

 

★取付後①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★取付後②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デスクトップパネルのサイズや厚みによって、上部に取付可能な飛沫防止パーテーションの別注仕様も作成可能な場合もございます。

今回の事例も一部別注仕様にて作成させていただきました。

弊社ではレイアウトや新規家具のご提案の際、お客様とのヒアリングを行い、ご満足いただける仕上がりとなるよう全力で取り組んで参ります。

ぜひお気軽にお問合せください。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。

高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

 

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

今回は当社が納品させていただいたスタッキングチェアの納入事例をご紹介いたします。

高知市内の公立大学の講義椅子の入れ替えとして、スタッキングチェアの納品を行いました。今回の設置目的は感染症対策であり、耐アルコール性、耐次亜塩素酸性を有するものであること、日々のクリーニング、メンテナンスの際扱いやすいものであることが求められました。今回納品したaxona-AICHIのスタッキングチェア「LUSH」は、耐アルコール、耐次亜塩素酸に加えて、背パンチング樹脂、座メッシュシートとも通気性に優れ乾燥が早く、また質量3.3㎏と軽量でメンテナンス時の機動性にも優れます。またメッシュシートに加え、トーションバー機能を備えたベンディング性能は他社の、スタッキングチェアでは得られない座り心地を実現します

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

今回は某自治体様よりご依頼があり、施設ロビーへ新たにローパーテンションを用いたブースを設置いたしました。

 

写真は部材を搬入している所です。

 

 

 

 

 

 

円柱の柱の前にブースを設置します。

 

 

 

ローパーテーションはオカムラ社製のポジットシリーズを選んでおります。

ブースは4つ。個別に使用したり面談を行うスペースとして活用を予定しているようです。

 

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

こんにちは、高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている高知オフィス作り.comです。

今回はライオンの新製品のご紹介をいたします。

LEBIMO<レビモ>

 

こちらの商品の詳細やオプション、レイアウトプランなど気になる方は下記メーカーHPをご覧ください。

ライオン事務器 LEBIMO

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。

高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

今回は当社が納品させていただいた折りたたみイスの納入事例をご紹介いたします。

この度の新型コロナウィルス感染症において、ワクチン接種が開始されたところですが、医療機関のほか、各自治体においてもワクチン接種のための準備を急ピッチで進めています。この度高知県内自治体様より、ワクチン接種会場向けの折りたたみイスの御依頼を受け、急遽ご準備させていただきました。各会場への設置を容易にするため、軽量なアルミ製を採用、手入れを容易に行えるよう、座面はシートなしの樹脂製にしています。移動のための台車には、50脚迄積載可能です。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

今回は当社が納品させていただいたミーティングテーブル、ミーティングチェアの納入事例をご紹介させていただきます

今回、高知市内の民間企業様の内装改修工事に合わせて、会議室の家具を新調することとなり、ミーティングテーブル、チェアを納品いたしました。社内会議、打ち合わせのための会議室なので、一見ごく一般的なものに見えますが、今ならではの課題に対応する必要がありました。それは、今回の新型コロナウィルス感染症を契機にした、感染症等への対策です。今回導入した、会議テーブルは、天板メラミン表面材は、抗菌性となっており、椅子の背部は、樹脂製でメンテナンス、清掃性の良いものにして、座面は座り心地にも配慮が必要なため、布張りにしましたが、耐アルコール、耐次亜塩素酸、撥水性の張地を選択しています。家具メーカーにおいても様々な対策が取られており、私たちは最適な製品をセレクトして提案してまいります。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

今回はロビーに設置するアメニティチェアの色合わせの事例をご紹介します。ロビー周りの家具は、オフィスや建築物の顔になる部分で、色調には一層の配慮が必要です。

建築物を新築される際には壁材や、床材に様々の物が使用され、色、素材感にも施主様の意向を反映したものとなります。私たちが取り扱う家具も、それら内装材の質感に合わせた物を導入することが可能で、事前に色サンプル等で打ち合わせして、最終的には実物で検討しました。座面張地は、床材にあわせ、背板は壁面の色に合わせています。右の、粗目の柄が入ったものもよいかと思いましたが、最終的にはよりなじみが良い左側の物にしました。

同色の天板のテーブルを合わせ、スチール部分はホワイトにして、明るく開放感のある仕上がりとなっています。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

今回は当社の納入事例から、ロングスパンの連結デスクのメリットについてご紹介したいと思います。

当社では、これまで様々なお客様にオフィス家具を納品してきましたが、オフィスにおける執務デスクは一般的なオフィスデスクのほか、上下昇降テーブルや、テーブルタイプ、変形デスクなど、多種多様な製品が利用されています。中でも主流になっているのが、ロングスパンの連結デスクです。導入の最大の要因は、近年の執務室のフリーアドレス化、従来型の固定席としての利用、いずれにも柔軟に対応できることですが、私たちが納品して感じるメリットは、配線通線の自由度が極めて高い点です。従来型の執務デスクも、現在販売されているものは、多くが配線機能を持っていますが、個別に独立し、各デスク間の通線には限界があり、袖付デスクの場合には、袖が配線立上の障害になることが間々あります。

ロングスパンの連結デスクは、上の写真のように足元にほとんど障害物はなく、中間脚内を配線することもできるため、それを通して、配線ダクトから、連結デスクのどこからでも線を取り出すことができます。設置後のメンテナンスも容易で、PC,タブレット等情報機器を日常的に扱う、今日のオフィスではそのメリットは非常に大きいと言えます。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

こんにちは、高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている高知オフィス作り.comです。

今回はライオンの新製品のご紹介をいたします。

Triād〈トリアード〉

イメージ画像

新しいアイディアが生まれる交流の場

偶発的なコミュニケーションから生まれたアイディアをソロワークで形にする、という一連の流れをイメージしたカウンターテーブルとカフェキャビネットです。
ブラックベースに木目天板を合わせ、スタイリッシュな中にもナチュラルな印象をプラスしました。執務空間の一角に設置しても馴染みやすいシンプルなデザインです。

イメージ
 

便利な電源付のカウンターテーブル

カウンターテーブルには、電源付タイプをラインアップ。モバイルPCやスマートフォンなどを充電しながら仕事に取り組めます。ソロワーク向けの片面型は、リラックスしながら集中できる窓側に向けた開放的なレイアウトもおすすめです。

イメージ

対面型 コンセント部分(1口×4個)

イメージ

片面型 コンセント部分(1口×2個)

イメージ
 

カフェアイテムをすっきり収納できるキャビネット

天板上にコーヒーメーカーや電気ケトルなどを置くことができるカフェキャビネットは、2口のコンセントを装備しています。電源コードを内部に配線し、背面化粧仕上げですっきりとした外観に仕上げました。開き扉の収納スペースは、カフェアイテムや

イメージ

 

消耗品、2リットルのペットボトルなどを十分に収納できるサイズです。

イメージ

コンセント部分(2口×1個)

▶ライオン事務器 Triād〈トリアード〉◀

こちらの商品の詳細やオプション、レイアウトプランなど気になる方は下記メーカーHPをご覧ください。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。

高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

1 5 6 7 8 9 21