【事例紹介】開放感を活かす!明るい役員室とガラス間仕切りのベストマッチ

こんにちは!高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

今回は「空間の広がりを大切にしたい」というお客様のご要望を叶えた、ガラス間仕切りの事例をご紹介いたします。

 

1. 導入:新しいオフィスに「開放的で機能的な役員室」をプラス!

 

この度ご相談いただいたのは、オフィス移転を控えた企業様。新しいオフィスは、窓が大きく、光がたっぷり入る、本当に気持ちの良い空間でした。

「この開放感を壊さずに、役員室として集中できる場所を作りたい」というのが、お客様の一番のご要望。そこで、空間の魅力を最大限に引き出すガラス間仕切りの設置工事をご提案しました。

 

2. 課題:明るいオフィスに「仕切り」は必要?

 

せっかくの明るく広いオフィス。普通の壁で仕切ってしまうと、どうしても閉鎖的な雰囲気になってしまいます。お客様が懸念されていたのは、主にこの2点でした。

  • せっかくの開放感をキープしたい: 窓からの光や広々としたデザインを損ないたくない。

  • でも、役員室としての機能は譲れない: 大切な会議や集中業務のため、音や視線への配慮が必要。

この二律背反する課題を、どう解決するかが私たちのミッションでした。

 

3. 解決策:オカムラ製ガラス間仕切りでスマートに解決!

 

お客様の課題を解決するため、私たちは「機能性」と「デザイン性」の両方に優れた解決策をご提案、実行しました。

 

【施工内容ざっくり概要】

 

  • ガラス間仕切り: オカムラ製セーフウォールスプレッド

  • 作業範囲: 役員室になるエリアへの間仕切り設置

  • 工期: 2日間

【これが解決のポイントです!】

 

  1. 空間を分断しない「つながるデザイン」:

    全面ガラスにすることで、役員室にいながらもオフィス全体の雰囲気が伝わり、心理的な壁を感じさせません。それでいて、しっかりと独立した空間になっているため、集中力アップにもつながります。

  2. 移転に間に合わせるスピード対応:

    オフィス移転というタイトなスケジュールに合わせるため、事前の準備を徹底。短い工期でも高品質で、スムーズな設置を実現しました。

 

4. 結果:オフィスがさらに快適に!嬉しい変化が生まれました

 

施工後、お客様からは大変ご満足いただけたという声をいただきました。

  • 気分も効率もアップ!: 役員室として集中できる環境が整い、業務効率が格段に向上しました。

  • おしゃれでモダンな雰囲気に: 圧迫感なく洗練された役員室が完成し、オフィス全体のデザイン性がグレードアップ!

 

5. 写真解説:ビフォー・アフターでこんなに変わりました!

 

【施工前の様子】

 

間仕切りがない、広々とした状態です。開放感はありますが、プライバシーや集中力確保という点では課題がありました。

 

【施工後の様子】

スタイリッシュなガラス間仕切りが設置されました。光はそのままに、独立した空間ができています。

 

6. まとめとお問い合わせ

 

オフィス環境作りは、単にモノを置いたり、壁を作ったりするだけではありません。**「そこで働く人がどう快適に、効率良く働けるか」**を考えることが最も重要です。

高知オフィス作り.comでは、お客様の「理想の働き方」や「オフィスの課題」をじっくりお伺いし、デザイン、機能性、予算のすべてを考慮した最適なプランをご提案します。

 

パーティション工事についてはコチラ

 

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・新築・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。