今回は、オフィスのちょっとした壁面スペースを有効活用した収納棚の設置事例をご紹介します。


◆ 施工内容

中途半端なスペースを活かし、壁面に収納機能付きの棚を設置しました。

施工前は、壁にコンセントが設置されており、出っ張りもあるため通常の棚を設置しづらい状況でした。しかし、「このスペースを無駄にしたくない」「大小さまざまな物を保管できて、できれば鍵付きがよい」というお客様のご要望を受けて、最適な棚のプランをご提案しました。


◆ BEFORE(施工前)

こちらが施工前の壁面の様子です。
スペースはあるものの、壁にはコンセントがあり、出っ張りもあるため収納家具の設置に悩まれていました。


◆ AFTER(施工後)

施工後の様子はこちらです。
お客様のご要望に応え、空間を無駄なく活用できる鍵付きの収納棚を設置しました。


◆ 施工のポイント

今回の施工では、以下の点を重視しました。

  • 既存設備との干渉を避ける

    壁にコンセントがあるため設置が難しいと思われたスペースも、構造とサイズの工夫により、しっかりと収納機能を持たせることができました。

  • 棚の下部に鍵付きの扉付き収納を追加

    小物類や貴重品の保管も可能にするため、下部に横ビームが無い軽量棚を選定し、鍵付きの保管庫を設置しました。


◆ ご相談の背景

お客様は以前から、「オフィスの一角にある中途半端な壁面スペースを何とか活用できないか」とお悩みでした。特に以下のようなニーズをお持ちでした。

  • 無駄なスペースを有効活用したい

  • 大きな箱から小さな備品まで保管したい

  • できれば鍵付きの収納が欲しい

  • コンセントの位置を避けて安全に設置したい


◆ お客様の声

「こんな中途半端なスペースを有効活用できるようになって嬉しいです!」

収納力と使い勝手を兼ね備えた棚の完成に、大変ご満足いただけました。


◆ オフィスの収納や棚設置でお悩みの方へ

限られたスペースを最大限活かす収納提案は、私たちにお任せください。コンセントや配管、柱などの障害がある場合でも、お客様のご要望に沿った柔軟なレイアウト設計でご対応いたします。

「ここに棚があったら便利なのに…」「収納スペースが足りない」といったお悩みがあれば、ぜひ一度ご相談ください。


高知オフィスづくり.comでは、オフィスの使い勝手を高めるレイアウト変更や什器提案など、数多くの実績があります。収納改善や省スペース活用に関するお問い合わせもお気軽にどうぞ!

👉 オフィス家具のお問い合わせはこちら