ブログ

 

 

こんにちは、高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている高知オフィス作り.comです。

今回はタイトルの通り感染症対策をご紹介♪

世間ではコロナ対策で様々な商品が出てきていますが、弊社では次亜塩素酸水溶液を加湿器に応用して使用しています♪

空気中のウイルスにも効果が有るとの事で、オフィス内の換気と合わせ、かなりクリーンな環境になっている、、、、はず(笑)

 

弊社ではAmazonで安価な、ペットボトルを利用するタイプの加湿器を利用しています。

しかし、画像の物はサイズ感がたまたまピッタリだった為、花瓶を採用しています(笑)

※ペットボトルでも使用しています。

 

画像ですと解りにくいですが中心部から蒸気が出てきています♪

 

 

弊社で取り扱いが有る次亜塩素酸水溶液では原液を8倍に薄めて利用しています。

加湿器を選ぶポイントは2つ。超音波式なのと次亜塩素酸対応である事です。

是非、条件が整っている方は試してみてください!!

 

因みに、次亜塩素酸水溶液は弊社でも取り扱いがございますので、ご購入を検討される方は是非お問い合わせ下さい♪

 

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。

高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。今回は災害対策備蓄倉庫の収納棚の設置事例をご紹介いたします

 

災害備蓄品の収納棚は南海トラフ地震への備えとして官民問わず整備が進められています。今回の事例は、賃借した部屋への設置となり、壁固定、床固定ができないため部屋の両壁面側、部屋中央部に棚を配置して各々の棚を天つなぎして棚が転倒しないようにしています。またすべての棚段に落下防止バーを設置し、中に置かれた備蓄品が落下しないようにしています。落下防止バーは簡単に手動で開閉できる簡易で安価なものを選定しました。各段の耐荷重は300kgとして保存水などの重さのある物にも耐えられるようにしています。また、壁面部と中央部は置く物の種類に合わせて、棚の奥行きを変えています。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・リニューアル・レイアウトの最適提案、サポートを行っています。オフィスレイアウト設計のご相談は、高知オフィス作り.com にお任せください。

こんにちは、高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている高知オフィス作り.comです。

今回は出入口のドアを付け替えた事例をご紹介致します。

ご相談を受けたドアはかなり古い物で、DIYにて写真の様にシートを張っております。見た目には綺麗ですが、ドアのレールが歪んでおり、開け閉めにかなり力が必要です。小学生の出入りが多い環境の為、かなり負担を掛けてしまっています。

そんな事で、古いドアだった事も有り思い切って新しいドアへと取替を行う事になりました♪

取替前のドア(before)

 

 

新しいドアは綺麗な水色を引き継ぎ、小学生に合わせて大きめの取手が付いています!手でしっかり掴んで開け閉め出来る様になりました♪

また、レールの歪みも解消した為ものすごくスムーズに開閉するようになりました♪勢いよく閉めてしまうと衝撃がなかなかだった為、閉まる直前に勢いが弱まる様に細工をしています(笑)

取替後(after)

 

床のタイルカーペットも張り替えている為、色調のバランスも良く、大変良い仕上がりに♪お客様にも大変満足していただきました!

弊社ではレイアウトや新規家具のご提案の際、お客様とのヒアリングを行い、ご満足いただける仕上がりとなるよう全力で取り組んで参ります。

ぜひお気軽にお問合せください。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。

高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

 

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。今回はNEXCO西日本様に納入した、マグネットシート貼り付け事例をご紹介いたします

今回の事例はNEXCO西日本の四国管内道路状況図を大判のマグネットシートにプリントアウトして、既存の脚付き両面回転ホワイトボードにはりつけたものになります。できればイラストデータの支給をいただければベストでしたが、ユーザーの方でデータが存在しないため、PDF版から校正確認いただき作成しました。マグネットシートのため、脱着が容易であり、ホワイトボードマーカーで書き込みもできます。ホワイトボード自体は既存の物なので比較的安価に作成できます。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・リニューアル・レイアウトの最適提案、サポートを行っています。オフィスレイアウト設計のご相談は、高知オフィス作り.com にお任せください。

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

私たちはこの度、建設業の許可(内装仕上げ工事業)を取得し、標識を掲示いたしました

私たちはこれまでもオフィスの什器や、間仕切り、床、壁工事など内装工事を手掛けてまいりましたが、IT機器の導入、働き方改革、また昨今ではテレワークの導入検討など、オフィス環境が従来とは大きく様変わりしています。これらに対応するため、建設業許可を取得して、より複合的な工事の、レイアウト提案、工事の施工、スケジュール管理に対応してまいります。

高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

今回は高知市水道局様に移設した、既存移動ラックの工事をご紹介いたします

施工前

施工中

完成後

今回施工した移動ラックは旧高知市役所庁舎において使用されていたもので、一旦市役所の仮庁舎に移設し(その際も弊社で手がけました)使用していました。移設時に検査したところ、レールにおいては経年劣化により使用に耐えないことが判明したためその時に新しいものと交換しました。そのため今回はレール含め、既存の物を全面的に使用することとしました。高知市全体で再利用できるものは、出来る限り再利用しようとの方針のためです。とはいえ、設置場所の面積は、当然前使用の場所とは違うので、処分するものも発生します。また、移動ラックは床の不陸の影響を受けるため、水平をとる、スペーサーの調整は個別、且つ慎重に執り行う必要があります。これらをスケージュールとして落とし込み、ユーザーと調整の上、施工期限までに工事を完了いたしました。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・リニューアル・レイアウトの最適提案、サポートを行っています。オフィスレイアウト設計のご相談は、高知オフィス作り.com にお任せください。

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

今回はオカムラより発売されました新製品をご紹介いたします。

 

Craftie / クラフティー

シンプルなフォルムとコンパクトなメカニズム。機能と美しさを両立したカンファレンスシーティング。

 

Concept / コンセプト

カンファレンスシーンで求められる最低限の機能に絞ることでメカニズムをコンパクトにし、シンプルな外観を実現しました。背のバックパネルにより洗練された空間を演出します。

 

Function / 機能

  • 背ロッキング

  • 背もたれによりかかると、会議シーンに適した目線の高さを保ちながら、背が後方に倒れます。
    (ロッキング角度 : 15°)

  • 座面上下調節

  • 座面右下のレバー操作により、座面の上下高さ調整が可能です。
    (ストローク : 110㎜)

  • 座面高さ調整レバー

  • 座面高さ調整レバーは座下にあり、腕を伸ばすことなく座ったままの自然な姿勢を保ったまま操作ができます。

  • バックパネル

  • 合わせるテーブルやシーンに合わせて、背中のバックパネルは様々な仕様がお選びいただけます。

Line Up / ラインナップ

craftie

Color / カラー(背・座)

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・リニューアル・レイアウトの最適提案、サポートを行っています。オフィスレイアウト設計のご相談は、高知オフィス作り.com にお任せください。

こんにちは、高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている高知オフィス作り.comです。

今回は南国市の学習塾様にて、ブラインドの付け替え工事と床のタイルカーペット化工事を紹介します。

床にタイルカーペットを敷いています。簡単そうに見えますが、壁際の施工はさすがプロです!お客様も感心しておりました。

 

床の一部ですがビフォー・アフターです。タイルカーペットにすることで色合いはもちろん足元が柔らかく足が疲れにくくなります。

某、高知のショッピングモールもタイルカーペットに変わってましたね(笑)

 

 

早々に付け替えが完了したブラインドと一緒に撮影♪水色のブラインドはタイルカーペットとの相性を考え選びました。

色合いのバランスが良く、統一感も生まれスッキリと明るい印象に変わりました♪

 

弊社ではレイアウトや新規家具のご提案の際、お客様とのヒアリングを行い、ご満足いただける仕上がりとなるよう全力で取り組んで参ります。

ぜひお気軽にお問合せください。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。

高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

 

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

今回はオカムラより製品をご紹介いたします。

 

ESCUDO / エスクード

すべてのオフィスワーカーに、ひとつ上の快適を

ワーカーの疲れを癒し、能力を発揮させる。
このオフィスシーティングの基本性能を最大限にまで向上させたESCUDO[エスクード]。
エルゴノミクスの視点から、背もたれ・座面・リクライニングに、快適性を高める数々の機能を搭載。
さりげなく個性を主張する、すっきりとしたデザインも大きな魅力です。

Concept / コンセプト

磨いた基本を、みんなのものに。

オフィスワーカーは、多くの時間を座って働き続けています。オフィスシーティングは、快適な仕事や疲労の軽減、能力の発揮をサポートする大切な道具。だからオカムラは、いち早くエルゴノミクス(人間工学)の視点に立ち、ワーカーの身体の構造や姿勢の変化などを多角的に研究し、背もたれ・座面・リクライニングなど、基本性能の向上を追求してきました。ESCUDOは人を中心に据えて、磨き続けてきたオカムラ独自の技術を投入した、これからのスタンダードシーティング。あなたが働いているとき、ESCUDOもあなたと一緒に働いています。

 

 

 

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・リニューアル・レイアウトの最適提案、サポートを行っています。オフィスレイアウト設計のご相談は、高知オフィス作り.com にお任せください。

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

今回は高知市新庁舎様に納入した、執務デスク・椅子をご紹介いたします

今回納入したデスクはオカムラのプロユニットフリーウェイ、椅子はフルーエントとなります。全国のオフィス市場で広く採用されている。オカムラの主力製品となります。

連結型の両面デスクはPC等の電源、情報系の配線等が中央部の開閉式配線ダクトで行いやすくW1400~W3000までラインナップも豊富です。中間脚は足元の邪魔にならないように配置され、中を床からの配線の立ち上げに利用できる構造となっています。

フルーエントは背・メッシュ、座・クッションの構造で、座昇降、背ロッキングの基本性能に加え、背角度の任意位置での固定/解除、座面前後調節等をフル装備しています。また、立体形状の樹脂フレームと、部位ごとにメッシュのテンションを変えて張るラウンドフィットバック構造で様々な体形の人にフィットするよう工夫されています。また、オカムラ独自の異硬度クッションの座面は他メーカーにはない座り心地を実現しています。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・リニューアル・レイアウトの最適提案、サポートを行っています。オフィスレイアウト設計のご相談は、高知オフィス作り.com にお任せください。

1 27 28 29 30 31 59