ブログ

こんにちは。高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです.

新しくオフィスを開設したり、移転したりする際にオフィスデザインをどのようにしていくかはみなさん共通の悩みではあると思いますが、今回は、そのなかでも「どういった色を基調にするか」についてお話しようと思います。

色はオフィスで働いてる社員、来訪されるお客様におおきな影響を与えます。

色が生産性や創造性、働きやすさに繋がり、企業のイメージカラーの植え付けにもなります。ですから、色を戦略的にオフィスデザインに用いるべきです。

色別の効果について

1.白

膨張色であり、空間を広く見せ、清潔感を感じさせるため、ロビーでよく利用される色です。

2.黒

白とは反対で収縮色で、空間を引き締め重厚感、高級感のイメージを感じさせることができます。

3.青

心を落ち着かせる効果があり、リフレッシュできる休憩スペースの空間づくりに役立ちます。

4.緑

植物を連想させる色、リラックス効果があり壁紙に取り入れることがある。それだけではなく植物そのものを置くこともできるので取り入れやすい色でもある。

5.茶

緑同様に自然を感じさせる色。落ち着きや安心を感じさせる為、木目調として使われるケースが多い。

各色の特徴を活かし、「生産性」「働きやすさ」が問われる今の時代だからこそ、色からオフィス作りを考えてみることも重要ではないでしょうか?

オフィス内装工事の事なら下記リンクをご確認ください。

リンク先 ↓

オフィス内装工事

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・新築・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

こんにちは。高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです

この度高知市内の公共団体で施工いたしました、パーテーション工事の事例をご紹介いたします。ご依頼いただきましたお客様は、旧オフィスから、新オフィスへの移転に際し、パーテーションの新設をご依頼いただきました。新築ビルへのテナントとして入居するため、あらかじめ養生、搬入計画を入念に行いました。

搬入前です。天井部はシステム天井、望遠垂れ壁等がありパーテーションの加工が必要な現場になります。

搬入仮置き後、床、壁、天井に、巾木、笠木、壁面調整材を取り付けます。

事前にスイッチ部開口加工済みのパネル取付前に電気工事業者さんが配線、スイッチを取り付けました。

防音性能を確保するため、吸音材を取り付けて、パネルをくみ上げました。

パーテーションは、エアコン、照明のスイッチ、パネル上部の欄間はオープン部に侵入防止バーを設け、扉の一部には入退室管理機を設置しています。

オフィス作り.comではお客様のニーズに最適なパーテーションを、レイアウト設計からご提案いたします。

リンク先 ↓

オフィス内装工事

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・新築・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

 

こんにちは。高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです

この度高知市内のお客様先のフロアカーペット張替えした事例をご紹介致します!

こちらは元々別のテナントが入られてた為、カーペットの汚れに加えて、

カーペットの色味も統一しておらず、見栄え的に違和感が御座いました。

オフィス全体も少し薄暗い印象でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、カーペットを全て新調のご要望があり、

現地調査をさせて頂き、製品提案をさせて頂きました。

お客様とのお打ち合わせを重ね、新しいカーペットは青色を基調とした製品となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カーペットの配置は市松模様に配置することで、見た目もキレイですよね☆

フロアカーペット張替えのみですが、オフィス全体が明るくなりました!

床材を変更するだけで、こんなにも雰囲気が変わります。

 

 

 

 

 

 

施工時間も広さにより多少前後はありますが、今回は施工時間3時間で終わりました。

 

「オフィス全体が暗く感じる」「床の汚れ、劣化が気になる」方は、お気軽にご相談下さい。

 

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・新築・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

 

こんにちは。高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

今回は、香南市のお客様でLED工事を致しましたのでご紹介させて頂きます。

こちらのお客様は蛍光灯が100本以上、ダウンライトも150灯程あり毎月の電気代も

かなり掛かっておりました。

また本数も多いので、蛍光管の在庫管理も苦労されておりました。

                                          

 

 

 

 

 

そこでLED化のご提案をさせて頂き、工事をさせて頂きました。

工事も器具すべて交換になると費用が割高になりますので、

使える器具は安定機をカットする工事で対応させて頂きました。

その他ダウンライトは全台器具ごと交換しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LEDは蛍光灯に比べて長寿命なので、今までのように在庫を持つこともなくなり、管理し易いのが特徴です。

消費電力も一般的な蛍光灯の約1/3程になりますので、光熱費削減にもなります。

最近は各電力会社の値上げも御座います。

まだ蛍光灯を使用の方はLED化するベストタイミングではないでしょうか!

お悩みの方は、ぜひご相談下さい!

照明工事

 

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

 

こんにちは。高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

今回は佐川駅内に観光客向けコインロッカーを設置致しました。

元々無人観光案内所が有る場所ですが、4月からスタートする朝のNHK連続テレビ小説【らんまん】が、佐川町出身の牧野富太郎博士が主役の為、より観光客の増加を見込んでの設置です。

【設置前の佐川駅・無人観光案内所】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                     

           

                        

 

 

 

 

以前の観光案内所ではロッカーは有りませんでした。

このスペースを【らんまん】に合わせリニューアルする為、合わせて観光客用にコインロッカーを設置する事となりました。

 

【ロッカー設置前】

 

 

 

 

 

 

 

 

観光案内所内のデザインが牧野博士に変わっていますね♪

足元もバイカオウレンの花がいっぱいデザインされ、自然の中にいる様に感じます。

 

【ロッカーの設置後】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のコインロッカーは、既製品のコインロッカーに佐川町の季節花オリジナルデザインシールを施工した物です♪

リニューアルされた空間にマッチした、大変きれいなコインロッカーです。足元には3箇所にアンカーにて転倒防止工事を行っています。

佐川町に観光の際には是非一度立ち寄って頂きたいです。つい写真に収めたくなる様な空間になっています☆

弊社ではお客様のオフィス環境に最適なプランを提案させて頂いております。

オフィス内装工事の事なら下記リンクをご確認ください。

リンク先 ↓

オフィス家具

 

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

こんにちは。高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです

この度高知市内の企業様の事務所にオフィス家具とビジネスフォンを納品した事例をご紹介します。

 

今回はライオン事務器のオフィス家具とサクサビジネスフォンを導入致しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デスク・書庫・ロッカーはホワイト色を選び、椅子はブルーで統一しました。

シンプルな配色ですが、清潔感のあるキレイなオフィスに仕上がりました!

ビジネスフォンは固定式とコードレスタイプの2機種導入しております。

コードレスの場合、受話器コードも絡まる心配もなく、近くの方とも電話を共有しやすいメリットがあります。

また離席しても通話が出来るので非常に便利ですよね☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デスクは天板と本体色を共にホワイトに致しましたが、天板と本体色もお好みに併せて色を変える事も出来ます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また収納書庫、ロッカーは万が一倒れて来ない様に耐震固定をしっかり行っております!

今回、オフィスに必要な備品提案から納品までサポートさせて頂きました。

 

オフィスの移転、開設、レイアウト変更をご検討の方は、是非ご相談下さい!!

弊社専門のスタッフが、現地調査からレイアウト提案、製品選定、施工工事まで一貫して対応させて頂きます。

 

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・新築・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

 

こんにちは。高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです

この度高知市内の企業様の代表者室にデスクテーブルとオフィスチェアを納入した事例をご紹介します。

今回の導入したデスクはフレーム脚の平机にサポートテーブルとしてオプションを加えた仕様になっております。

ブラック脚に対して木目調の天板を選定いたしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シンプルなスタンダードなデスクですが、天板や脚の色をお好みのカラーで組み合わせることも可能です。

こちらの製品はオカムラの「SOLISTE(ソリスト)」という製品です。

カラーバリエーションだけでなく、パネルタイプなども多くの種類があります。ワゴンや引出しをオプションで追加することも可能な製品となっております。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・新築・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

 

 

 

こんにちは。高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです

この度高知市内の病院様へロビーチェアを導入した事例をご紹介します。

 

 

 

 

 

 

製品はオカムラのセリカというシリーズになります。背面はメラミン化粧板貼りバックパネルで、温かみと落ち着きのある空間を演出しています。

また、写真では分かりづらいですが、肘を全てではなく、任意の場所に取り付けています。

病院には1人で来る方や家族の方と来られる患者様もいらっしゃいます。その際に各席に肘があると使い勝手が悪いのでは?との病院様の意向があり、特定の箇所にだけ肘を取り付けることとなりました。

 

オフィス作り.comではお客様のニーズに最適な家具をご提案しております。病院向けの家具の実績も多数ございますので、お気軽にお問い合わせください。

↓リンク先

オフィス家具

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・新築・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

 

こんにちは。高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです

この度高知市内公営施設ロビーへ導入いたしましたロビーチェア等の事例をご紹介します。

各施設において、ロビーチェアは施設の顔になる部分に設置するものですので、新築、改修工事を問わず、施主様や、設計士、元請け工事業者にとっても、その表情、品質にこだわりがある部分です。この度の工事においても事前に入念な打ち合わせを行い、各フロアごと色合いを分けて配置しました。また昨今はメンテナンス、衛生面の観点からほとんどの公共施設のロビーチェアがビニールレザー張りですが、風合いに配慮して、今回はビニールレザーでありながらクロス調の質感があるものにグレードアップしたものを導入しています。脚部も汚れがふき取りやすいスチール製で、足元の掃除がしやすいように、V字脚を採用しています。床面に合わせ背面パネルは明るい色の木製にしています。

飲食スペースのテーブル・椅子も合わせて納品しました。内装工事において様々な木材を組み合わされており、色合い等、設計士様と打ち合わせし導入しています。

 

オフィス作り.comではお客様のニーズに最適な家具をご提案しております。オフィス家具の事で詳しく知りたい方は下記リンク先にてご覧下さい。

↓リンク先

オフィス家具

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・新築・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

 

1 3 4 5 6 7 57